549件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芦屋市議会 2022-12-07 12月07日-02号

ほかにも自治体アプリを導入するメリットとしては、情報1つのツールの中にまとめられることや、情報発信コストが削減できるということ、必要な情報が迅速に発信できることなどが挙げられ、多言語対応も可能です。デメリットは、開発コストがかかることや市民の皆さんにアプリをダウンロードしてもらうことなどがありますが、芦屋市もそろそろスタートさせ、市民生活向上のための施策を実施するお考えはありませんか。 

明石市議会 2022-09-14 令和 4年第2回定例会 9月議会 (第3日 9月14日)

その1つとしまして、例えば、筆談ボードでありましたり、多言語コミュニケーション支援ボード、また、ピクトグラムによる案内等も準備を進めております。また、開設時には、避難者健康管理をするための保健師巡回等予定をしております。また、避難所での集団での生活が困難な方への対応としまして、避難所内福祉避難室を設けることも予定をしております。

芦屋市議会 2022-09-07 09月07日-02号

すみません、ちょっとパブコメに戻るんですが、多様な意見を取り入れていただくということで、新しくカタログポケットという外部サイト活用をされていると思うんですけれども、ここでちょっと要望させていただきたいんですが、カタログポケットは、令和3年度のパブコメから実施していただいて、外部サイトに飛ぶと、多言語でそのパブコメとかの情報が見られるようになるサイトですよね。 

神戸市議会 2022-08-16 開催日:2022-08-16 令和4年外郭団体に関する特別委員会 本文

(1)情報提供相談など総合窓口運営では、ア.情報提供案内事業として、1)ホームページにおける多言語情報発信、2)図書コーナー情報提供コーナー運営、41ページに参りまして、3)メールマガジン配信を、イ.一元的相談窓口事業として、1)窓口及び電話等による情報提供、2)生活相談、3)専門相談、42ページをお開きいただきまして、4)外国人相談窓口担当者連絡会開催を、ウ.通訳翻訳支援事業として

姫路市議会 2022-06-16 令和4年6月16日文教・子育て委員会−06月16日-01号

令和5年4月に設置予定姫路市立夜間中学について、外国籍の人にも知ってもらえるよう、外国語のチラシやポスターを用いて広く周知するとともに、開校後、外国籍の人が授業を受ける際には、日本語理解度に合わせた丁寧な授業が行われるよう取り組まれたいことについて  外国籍の方にも広く周知するため、多言語での情報提供を行っていく。

加東市議会 2022-03-18 03月18日-03号

2つ目外国人罹患者へのサポートの在り方につきましては、本市では新型コロナワクチン接種に関する情報につきましては多言語表示シートなどを市内15の個別接種医療機関に配布させていただきましたが、通常の診療で使用されるカードとなると翻訳が必要な症状が多岐にわたることや医療専門用語翻訳となるため、診療科ごと、また病歴や病状経過、具体的な症状など診察時に必要な内容対応したカード作成は困難と考えております

宝塚市議会 2022-03-14 令和 4年度予算特別委員会-03月14日-02号

お答えにあったように、自治体からの案内をプッシュ型でしてもらえたりとか、あとはこの予防接種、非常に今たくさんの予防接種を打たなくちゃいけなくて、そのスケジュールを自動的に調整してくれたりする機能がついていたりするので、それが便利だという意見や、多言語対応しているということで外国の方でも使いやすいというようなことがメリットとして上がっているみたいなので、今後前向きに検討していただけるとありがたいなと思

三木市議会 2022-03-08 03月08日-02号

また、そのほか現在のAI活用につきましては、議事録作成でありますとか多言語翻訳等業務において利用しております。 また、RPAにつきましても、総務課給与事務での集計作業縁結び課ふるさと納税業務で日々の集計事務等に利用して業務効率化を図っているところでございます。 以上、御答弁とさせていただきます。 

明石市議会 2022-03-02 令和 4年第1回定例会 3月議会 (第2日 3月 2日)

また、これまで国籍にかかわらず取り組んできたとありますが、本市在住外国籍は何か国で何人いるのか、多言語対応はどうなのか、市内安全標識等についてはどのように対応しているのか、これまでの取組と今後の対策についてお答えください。  3点目に、三側面からの統合的な取組によるまちづくりについてであります。

神戸市議会 2021-12-24 開催日:2021-12-24 令和3年外郭団体に関する特別委員会 本文

ア.情報提供案内事業では,1)神戸リビングガイド運営,2)窓口及び電話による情報提供,3)図書コーナー情報提供コーナー,40ページをお開きください,4)多言語メールマガジン配信を,イ.相談事業では,1)生活相談,2)専門相談,3)外国人相談窓口担当者連絡会開催を,ウ.通訳翻訳支援事業では,1)三者通訳事業,41ページに参りまして,2)同行通訳事業,3)災害時通訳翻訳ボランティア事業,エ.日本語文化学習支援事業

明石市議会 2021-12-07 令和 3年第2回定例会12月議会 (第3日12月 7日)

当該法律の施行により、文化施設がこれまで連携が進んでこなかった地域観光関係事業者等連携することによって、来訪者が学びを深められるよう、歴史的・文化的背景ストーリー性を考慮した文化資源の魅力の解説・紹介を行うとともに、来訪者を引きつけるよう、積極的な情報発信やアクセスの向上多言語対応整備を行うなど、文化施設そのもの機能強化や、さらに地域一体となった取組を進めていくことが想定されております。

神戸市議会 2021-09-02 開催日:2021-09-02 令和3年総務財政委員会 本文

なお,今年度,法律相談案内多言語化し,市のホームページに掲載する予定でございます。  (3)在住外国人向け相談窓口として,神戸国際コミュニティセンターにおいて,多言語でのワンストップ相談窓口運営するとともに,42ページを御覧ください。2)中央区役所多言語対応外国人相談窓口を設置しており,転入時の相談支援のほか,区役所以外の手続に関する案内を行いました。  

篠山市議会 2021-06-16 令和 3年第122回水無月会議( 6月16日)

我が市のごみ袋は、多言語表示となり、在住外国人にとって、ごみ出しのルールを守ってもらう上で改善されました。しかし、他市と比べてごみ袋の大きさ(容量)と価格の設定には疑問を感じます。ごみ処理に係る費用を賄うために、市民が応分の受益者負担をすることは理解できます。しかし、ごみ袋の大きさと袋の値段が比例しないのは、理解に苦しみます。  

姫路市議会 2021-06-14 令和3年第2回定例会−06月14日-03号

多言語通訳手話通訳のタブレットの導入をしている市町もありますが、本市としても導入するべきと考えます。ご所見をお聞かせください。  また、高齢者障害者の方などで、在宅介護を受けており、受診が難しい方への接種はどのようにお考えでしょうか、お聞かせください。  本市が行う集団接種会場は5か所となりました。

上郡町議会 2021-06-07 令和 3年第4回定例会(第2日 6月 7日)

また、多言語対応ライン連携等によるSNSの強化連携といったものを図るためにリニューアルしたいと考えております。 ○副議長(立花照弘君) 井口君。 ○9番(井口まさのり君) 結構、デジタル化が今進んでおって9月からデジタル庁ができるということを国が方針的に発表されているのですが、それに向けた取組が上郡町も追いついていかなければいけませんので、国の動きに町も追いついていく。

伊丹市議会 2021-03-25 令和3年第1回定例会−03月25日-07号(委員長報告)

次に、企画費では、PPP(公民連携)の推進に向けた調査予定の有無が問われたのを初め、AIチャットボット運用状況利用者の反応、さらには多言語への対応がただされたほか、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に伴う個人情報漏えい防止策が問われました。  また、カリヨンの保守管理状況が問われたのを初め、多文化共生補助金内容や、日本遺産PR事業における情報コンテンツ活用策が問われました。